2007年06月20日

避暑地 Ⅱ

避暑地 Ⅱ とってもココロに響く詩です・・・

奥大井、寸又峡旅行日記、つづき・・・

「こんばんは~!」
「は~い♪」

キッチンの奥から出てきたのは女将さん・・・
ではなく、クルクルと大きな瞳が印象的な男の子
15,6,7,8歳ぐらいかなぁ

「いらっしゃいませ!ようこそおいでなさいました!おつかれさまでした!」
と元気に挨拶

その男の子に案内され今夜のお部屋に到着
決して広くない和室ですが
清潔感があり
山の緑が間近にせまるステキなお部屋
エアコンから出てくる冷たい風が気持ちいい・・・

あれっ?
エアコンついてないっ!

そっか・・・
ここは避暑地
山と川が運んでくる自然の風だけで十分クールダウン

しばらくお部屋でぼーっと初夏の風を楽しみました

そして、6時

その日は満室(といってもわずか6室の静かな宿)
数組のカップルとバイクのサークルだろうか?
大型バイクで乗り付けてきた男女8人組

名物鹿鍋におばあちゃんが採って来た山菜の煮付け
山女の甘露煮、これまた名物こんにゃくの田楽などなど・・・
ココロのこもった手料理が並びます

オリジナル焼酎「深山」をいただき
至福の時

深山のみなさんごちそうさまでした!
とってもおいしくいただきました

あたりはすっかり日が暮れて
ますます冷たくなった風が
アルコールでポカポカになった体を
冷まします

さて・・・
食事も終わり何しよう?

つづく・・・






同じカテゴリー(まったり旅日記)の記事
やみつき(*⌒▽⌒*)
やみつき(*⌒▽⌒*)(2014-03-27 21:16)

内海の素敵宿
内海の素敵宿(2013-05-27 09:17)

瀬戸内、キラキラ旅
瀬戸内、キラキラ旅(2013-01-06 09:18)

まったり自転車旅
まったり自転車旅(2012-03-16 10:19)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
butti
butti
Cadeaux de Luna(カドー ドゥ ルナ)です。浜松市入野町で「スローライフの提案」をコンセプトにマッサージと地元で採れる新鮮野菜を使った健康ご飯を提供するカフェ。ホッとできる空間で『ゆっくりまったり』お過ごしください(●´∀`●)浜松市入野町10634-1 TEL090-4440-2400
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
オーナーへメッセージ
削除
避暑地 Ⅱ
    コメント(0)